無料配布ユニ/西武ライオンズ

所沢!!!
4月19日、はるばる西武ベルーナドームまで遠征してきました。
無料配布のユニフォームに目がない私、かわいいの見つけちゃったんです!
西武ライオンズとペコちゃんの、75周年同士のコラボユニフォーム。
右袖にライオンズキャップを被ったペコちゃんのお顔がプリントされています。
か、かわいすぎるぅ❤︎
いやこれはもう、行くしかないです。
西武ファンの友人にお付き合いいただき、チケットを購入。
4月の土曜日まさかのナイター(なんでよーっ)、早めに終わるといいなーなんて思いながらも、そわそわワクワクが止まらない ^ ^
そして迎えた当日。
東横線経由で、横浜から乗り換えなしの直通電車に乗れました。
試合があるため、行き先はなんと「西武球場前」に!
さすが鉄道系の球団ですね、ありがたや〜。
電車に揺られて90分、試合開始の1時間前に到着し、入り口で念願のユニと特別パッケージの5粒入りミルキーを渡されます。
キャー、ありがとございまーす(>▽<)/

スタグルも!試合も!
入場後、まずはおいしそうなショップを物色。
最近のはまりメシ、ハンバーガーのキッチンカーに早速吸い寄せられました。
場外から戻りながらキョロキョロ、銀だこ?へ?西武球場限定味ですと?
ハイハイそれもいただきますわ、ってことでジャンクフードでお腹を満たし、まったり観戦です。
隣席はビールを追加で、こちらもまったり…と思いきや、小旗を振ったり忙しそう。
あぁお気遣いなく、私は旗なくて大丈夫です^_^;
試合はというと、サクサクと進んで1対0で西武の勝利。
そしてなんと、20時半頃に終わったのです。
時間に限ると理想的な展開で終了、大満足で楽しい1日でした。
出口でエナジードリンクも配布されていて、思いのほか嬉しいサプライズ。
シンプルなデザインのユニ、ショートJKを上に羽織ってそのまま帰りました。
いつもならスタジアム以外では着ないのですが、余韻ってやつですね。
でもこれ、この後いつ着るんだ?
…って、来月ハマスタに西武くるじゃーん(^o^)/
6月の交流戦、行っちゃうぞー!!!

やっぱりお気に入りは…
ちなみに、私的な歴代無料配布ユニの中で不動のNo.1は、ベイスターズのガールズフェス初期(2015年)のもの。
水色のストライプにピンクのアクセントという、大人かわいいデザイン。
フリーサイズだったので、身幅と着丈を詰めてコンパクトに改造しちゃいました。
今でも観戦時には着ている、かなりのお気に入りです(^!^)
