採用メッセージ
私たちはユニフォームを通じて企業で働く大人たちをスター選手にすることがダイイチの役割だと考えています。子供達がサッカー選手や野球選手に憧れて将来の夢を描くように、消防士がアメリカでは子供たちのヒーローのように。 企業で働く大人たちも憧れの存在となり、将来の目標になるものだと信じています。 私たちダイイチの夢は働く大人が輝き、その大人が働いている企業が輝き、そしてその地域が輝きあふれることです。 その為には、まずは自分自身が輝いた魅力いっぱいの大人にならないといけません。 私たち自身が夢を追いかけている姿をみせることです。大人が輝いていなければ、子供たちは夢を持てません。 では、大人が輝くためには、どうすればよいのでしょうか。 その方法として一番有効なのは、“可能性に気づく”ことです。たいていは、自分の可能性に気づいていません。 しかし、どんな人にも可能性はあるはず。 人を変える方法はいたってシンプルです。 その人の可能性を信じてあげること。これだけです。もちろん最初は難しいこともあるでしょう。 でも、とことんまでその人の可能性を信じてあげれば、いつかは変わってくれると思っています。 夢を一緒に追いかけられる。そんな人たちと一緒に働きたいと思っています。 |
|
創造と挑戦Creation and challenge
ダイイチには社員の挑戦する気持ちを応援するための制度や研修がたくさんあります
資格支援制度
社内指定資格を取得の際は、資格取得費用や参考書代など全額会社が補助します。
この制度を利用し多くの社員が資格を取得しています。
専門資格の取得
-
TES(繊維製品品質管理士) 1名 ユニフォーム専門資格初級 30名 防災士 2名 秘書技能検定 5名 カラーコーディネーター検定 5名 色彩福祉検定 3名 -
ユニフォームソムリエ初級 14名 ユニフォーム専門資格中級 18名 日商簿記検定 10名 クリーニング師 2名 知的財産管理技能士 2名 CSR検定 3名
ユニフォームの専門資格を取得している人がこんなにたくさん在籍しています。
「社員一人一人がユニフォームを扱うプロである」その証として取得をサポートしています。
研修の充実
- 新入社員研修(外部研修)
- 社内OJT(営業同行・商品センター研修)
- 配属後はマンツーマン指導
- 採寸研修
- 営業研修
- 新入社員フォロー研修(外部研修)
2年目以降も研修カリキュラムがしっかりあり、外部研修や社内OJT、毎年7月には全社員対象の 研修を実施しています。
表彰制度
週1回、全従業員を対象に会社の信用を高めたり、業務改善に努めた人を推薦し表彰する制度があるほか、年1回、経営計画発表会ではその年に優れた成果・成績を収めた従業員や部署を表彰します。 また三ヶ月目標を達成した部門の表彰、年間目標を達成した部門の表彰などもあります。 |
![]() |
展示会出展
ビックサイトの展示会「ビルメンヒューマンフェア&クリーンEXPO」と「ハイウェイテクノフェア」に 出展していますが、これも社員の挑戦する気持ちから実現しました。 | ![]() |
![]() |
新卒・第二新卒 募集要項
2022年度入社、採用ご案内中です。総務部へお問合せください。
対象 | 大学卒・短大卒・専門卒 |
---|---|
採用学科 | 全学部・全学科 |
募集職種 | 営業総合職 |
提出書類 | 履歴書(写真貼付)、卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書 |
選考方法 | 面接、適性検査 |
資格他 | 普通自動車運転免許(営業総合職)、喫煙しない方 |
給与 | 大卒 初任給 202,000円(別途営業職は営業手当30,000円支給) 短大・専門卒 初任給 180,400円(別途営業職は営業手当30,000円支給) |
待遇 | 昇格・年一回 賞与・年二回 退職金制度 |
諸手当 | 扶養家族手当、通勤手当 |
勤務地 | 本社・営業所 |
休日休暇 | 完全週休2日制 土曜・日曜・祝日・夏季休暇・年末年始・年次有給休暇・特別休暇 |
福利厚生 | 各種社会保険完備 |
研修 | 新入社員研修・実地研修・マンツーマン指導・フォローアップ研修 |