うし活!!/真夏の牛乳提供週間

愛の福利厚生
9月を過ぎての猛暑日、うんざりですねー。
この暑さが続く中、社員の健康をサポートということで、会社から栄養たっぷ
りの牛乳が支給されるようになりました!
8月・9月の毎週月曜日、社内の冷蔵庫に会社からの社員愛が届いています。
ふふふ、バラのマークで神奈川県民おなじみのタカナシ3.6牛乳です(^_^)/
この3.6牛乳、なんと生乳100%で常温保存が可能なんですね!!!
今まであまり気にしたことがなかったので、びっくりです。
(でも私以外、あんまり驚いていないみたい。もしかして常識なのかしら)
牛乳ってこんなにスゴい!
・カルシウム・ビタミン・たんぱく質が夏の疲労回復に◎
・ビタミンB群で集中力UP
・胃腸を整え、夏バテを内側からケア!
・たんぱく質で筋肉や免疫力をサポート
↑という会社からの案内の通り、栄養成分は、
エネルギー:137kcal、たんぱく質:6.8g、脂質:7.8g、炭水化物:10.0g、食塩相当量:0.2g、カルシウム:227mg
ふむふむ、ありがたや〜。
パッケージ
ちなみに、どうでも良いとは思いますが、私が一番好きなパッケージは低脂肪乳。
ビンのイラストがかわいいんですよねー。
※バラのマークがメインの「タカナシ牛乳3.6」もすて難いけど… 苦渋の決断で次点です、ははは^ ^

大好き!牛乳
というわけで、会社からの愛を感じる福利厚生のひとつとして、当社の「うし活」をご紹介しました。
皆さんの会社でもいかがですか?
私はいただいた牛乳でコーヒーを嵩増し、カフェオレにして楽しんでいます^ ^