ブログ

制服ブッフェ、3年目の冬

衣替え

やっと秋らしくなってきましたね!
残暑が厳しかった分、多くの人が待ち焦がれた季節。

以前ご紹介した弊社の秋冬制服は、10月の衣替えで3シーズン目に突入します!
全部で13アイテム、色違いを含めて全24種の中から、予算内で各自が自由にセレクト。
自分で選んだということもあり、いつもより愛着が増しちゃってる…かな。

そこで、この2年でコーディネートをいろいろ試した結果をご紹介します!
カタログに掲載されているモデルの着こなしが基本(お手本)ですが、他にも試してみましたので参考までに。

コーディネートいろいろ

①:着やすくて楽ちんなロングシャツ(商品名はオーバーシャツ)の基本コーデ。

②:社内でも人気の花柄ブラウス+ベージュのワイドパンツは、一番好きな組み合わせです。
※自分は裾インにしているので、お腹スッキリの日限定( ̄▽ ̄)

③:端境期にヘビロテ、ノーカラー七分袖のプルオーバー。
裾を出してそのままシンプルに、前裾インで、更にウエストにスカーフを巻いて結んでも。

④:ベスト&シャツともに予算内に入れられなかったので、個人的に諦めたコーデ。
このブルーのストライプシャツにテラコッタのパンツ合わせは、社内で見かけたことナシ。
それだけだとパンチの効いた色合わせになっちゃう?
いやいや、ベージュのベストを合わせたらカワイイと思うんですけどねー。

⑤:最近気に入っている、ロングシャツの襟元にちび結び。
毎回、首に二重に巻いて結ぶのがとっても面倒です。そして首周りが少し詰まります。
でも好き^ ^

ストレスフリー

私の周り(ダイイチ本社)では、ベストの有無を含めて①の「ロングシャツ×パンツ各種」が一番着用率の高い組み合わせです。
ロングシャツとテーパードパンツの2アイテムだけでも、下の画像の通り9種類のバリエーション!
着丈が長くお腹もお尻も隠れて体型をあまり拾わないので、気持ち的にもストレスフリーなのですっ(^o^)

おすすめアイテム

それと、思っていた以上に良かったのは、ブルーのストライプシャツ。
ベージュや黒ボトムと合わせて着ている姿、私見ですが似合わない人ゼロでした。
白襟が爽やかで清潔感◎、プラスワンのコーディネートにおすすめです。

ちなみにこの「ジェーンパッカー」のシリーズですが、新商品が増え続けています。
今冬カタログで全40アイテム(スカーフ6種含む)、色違いを含めると、なんと100を超えちゃっています。
え…選ぶのたいへーん( ̄▽ ̄)